よくある質問(乳腺外科)
必要な持ち物は何ですか? 服装はどのようにしたら良いですか?
保険証、診察券(お持ちの方)、練馬区乳がん検診で受診の方は、実施通知書もお持ちください。
検査の際には、上半身は検査着に着替えていただきますので、上下別れた服装でお越しください。
検診で要精密検査になりました。受診にあたって準備するものはありますか?
検診時のマンモグラフィ画像(CD-ROMなど)が入手できましたら、ご持参ください。紹介状、検診結果の書類などがあれば一緒にお持ちください。
診療に際してかかる費用はいくらぐらいですか?
料金表となりますご参考ください
検査内容 ※診療料も含まれます |
3割負担 ※保険診療 |
乳がん検診 ※自費診療 |
マンモグラフィ・超音波検査 | 3,600円 | 13,200円(税込み) |
超音波検査 | 1,910円 | 7,700円(税込み) |
※検査結果により、医師の判断で検査が追加され、追加料金が生じることがあります。
診察でかかる時間はどのくらいですか?
平均1時間半程度でございます
※混み合う日や検査内容によっては2時間以上かかる日もごさいます
子供を連れて行っても良いですか?
基本的にお一人での来院をお願いしておりますが、やむを得ずお連れになる場合、検査ができない場合がありますので、お付き添いの方の同伴をお勧めしております。
予約なしで受診はできますか?
完全予約制です。
豊胸術を受けたことがあります。乳がん検診、診療は受けられますか?
インプラント挿入後など、豊胸術によってはマンモグラフィ検査が受けられないことがあります。超音波検査は、問題なく受けられます。