練馬区乳がん検診
-
練馬区乳がん検診の申し込み
練馬区医師会のインターネット予約システムか、練馬区医師会の健診センターに電話で予約の申し込みを行います。この際、区内11施設からご希望の施設をご指定ください。※受診券が届いただけでは受診できません。必ずご自身で上記会場のお申込み手続きをしてください。 -
実施通知書
申し込み月の翌月下旬に、ご自宅に医療機関を指定した「実施通知書」が届きます。 -
受診予約
当院のWEB予約か、電話で受診の予約を行います。 -
受診
マンモグラフィ、問診を受けます。 - 結果通知
検診結果は、3週間後以降に医師が対面で結果をお伝えします。
練馬区乳がん検診の申し込み方法
練馬区乳がん検診は、次の2つの方法からお選びいただきます。
- 練馬区医師会のホームページからの申し込み
練馬区医師会ホームページ(外部サイト)
- 練馬区医師会医療健診センターに電話でご希望の受診会場を申し込み
専用番号 03-5923-1771
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00
日曜祝日年末年始を除く
受診方法
練馬区への申し込み後、お手元に実施通知書が届きましたら当院での予約が可能となります。
当日は、保険証(本人確認用身分証)、実施通知書をご持参ください。
負担金免除書類やクーポン券をお持ちの方は、一緒にご持参ください。
上下別れた服装でお越しください。
検査の際、髪の長い方は結んでいただきます。
受診対象者
練馬区在住で、令和5年3月31日時点で40歳以上(昭和58年3月31日までに生まれた方)の女性で、令和3年度に区の乳がん検診を受診していない方。
妊娠中、授乳中、乳房疾患の治療中・経過観察中の方、自覚症状のある方は、保険診療の適応になることがありますので、電話にてお問い合わせください。
当クリニックでは、インプラントを挿入された乳房、ペースメーカーを装着している側の乳房のマンモグラフィの撮影は行っていません。また、マンモグラフィ撮影中に自立が困難であったり、安全に撮影を行うことが困難な方のマンモグラフィの撮影は行っていません。
詳しくは練馬区公式ホームページをご確認ください。